ここから本文です。

【4月26日京都医療福祉ニュース】

投稿日時 2016-04-26 11:39

《高次脳機能障害 入門講座》
対象:市内在住の高次脳機能障害がある方かその家族、またはその支援者の方
日程&テーマ:
 5月20日 発症からのステップ~社会参加に向けて~
 6月17日 注意障害・記憶障害・遂行機能障害について
 7月15日 社会的行動障害について
 8月19日 失語症について
 9月16日 就労に向けて 
*各回のテーマに沿って、
 高次脳機能障害とは何か、
 発症からの社会参加までの各ステージで意識したいこと、
 各障害の概要と対応の工夫例
 及び就労に向けて準備したいことについて学びます。
・一回のみの参加も可能
会場:地域リハビリテーション推進センター(中京区)
料金:無料
申込み:開催日の2日前までに
    地域リハビリテーション推進センターへ
     電話 075-823-1658
     FAX 075-842-1541  

《いきいきシニアの食事バランス教室》
日程:5月31日~毎週火曜日(計6回)
会場:ヘルスピア21(南区)
*適正なエネルギー摂取量、バランスの良い食事などについて、
 医師の話、食事や活動量のチェック、調理実習と運動実践等。
参加対象:介護保険サービスを利用していない65歳以上の方。
料金:1000円
申込み:ヘルスピア21へ 5月24日までに
      電話 075-662-1300
      FAX 075-662-2055 

《ねんりんピック長崎俳句交流大会作品募集》
*10月15日16日に 長崎で開催される
 ねんりんピック長崎俳句交流大会の作品募集*
高齢者の部  昭和32年4月1日以前に生まれた方
一般の部   それ以降に生まれた方
応募方法:市役所案内所、区役所・支所などで配布中のチラシで確認。
     大会参加申込み専用ホームページからも応募可。
*1人2句まで、未発表作品に限る。
応募締め切り:5月31日
詳細:長寿福祉課 
     電話 075-251-1106
     FAX 075-251-1114
     

《看護の日記念イベント》
☆5月12日は、看護の日です。
 近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの
 誕生日にちなみ制定されました。
 1965年から、国際看護師協会は、この日を「国際看護師の日」に定めています。

*京都市立病院で
 5月13日 健康相談、骨密度測定、講演会等
   10日~15日 看護風景の写真展示
詳細:京都市立病院
     電話 075-311-5311
     FAX 075-321-6025