ここから本文です。

【1月16日京都医療福祉ニュース】

投稿日時 2018-01-16 11:31

《「若者の薬物問題について考える講演会」》
日時:1月24日(水)午後2時~
会場:京都市北文化会館ホール
内容:講演「若者の生きづらさとアディクション
       ~信頼障害からみた依存症・自傷行為・摂食障害~」
         神奈川県立精神医療センター 専門医療部長
               小林 桜児さん
   当事者の体験発表
♡人を信じられずに物や行動に頼ってしまうために選ぶアディクション行動。
アディクションとは、
意思や性格の問題とは別に、やめたくてもやめられない、依存症的行動の総称で、
(薬物やアルコール、ギャンブルやインターネットなど)

参加費:無料
定員:270人
申し込み:不要
詳細:こころの健康増進センター相談援助課
     電話 075-314-0355
     FAX 075-314-0504 
    
 

《無料講座 「すぐに役立つ介護教室」》
日時:1月26日(金)午前10時~
テーマ:「介護って何?」「介護ってどんなことするの?」
会場:中京区 京都社会福祉会館4階 京都福祉サービス協会研修室 
対象:介護の仕事に興味のある方やご家族の介護をされている方
内容:介護の基本について
   介護について不安や疑問に思われていることについて
参加費:無料
定員:先着30人
参加申込み:社会福祉法人京都福祉サービス協会へ
        電話 075-823-3341
        メール jinzai-kaihatsu@kyoto-fukushi.org 
申し込み締め切り:1月25日

 

《第34回京都市地域リハビリテーション交流セミナー》
日時:2月2日(金)午後1時30分~
会場:中京区の京都市地域リハビリテーション 推進センター
内容:講演「障害があるからこそ、地域で暮らし続けるために」
        社会福祉法人西陣会統括責任者 戸枝陽基さん
   座談会
♡障害のある人が、暮らしたい地域で
 自分らしく生活していくためには、どのような支援があればよいのか、
 自分たちの住む町について、一緒に考えてみませんか。

参加費:無料
定員:先着100人
参加申込み:1月30日までに
      京都市地域リハビリテーション推進センター 相談課
          電話 075-823-1666
          FAX 075-842-1541