ここから本文です。

【2月6日防災インフォメーション】

投稿日時 2019-02-06 18:05

【《緊急!暖房器具火災に御注意を!》

あなたの暖房器具の使用方法は危なくないですか?

暖房器具の中でも、特に電気ストーブに御注意下さい。

電気ストーブは、移動や持ち運びが簡単で、

手軽な暖房器具として広く使用され、

火を使用しない安全な暖房器具というイメージがありますが、

誤った使用方法によって、毎年多くの火災が発生しています。

☆暖房器具火災を防ぐための注意点

・就寝時にストーブを点けたままにしないでください。

 寝ているときに、ベッドや布団の近くで使用していると、寝返りなどにより、

 掛け布団が接触することがあり危険です。

・使用中はその場を離れないでください。

 外出、入浴の際は電源スイッチを必ず切ってください。

・周囲の可燃物と十分な距離(1m以上)を確保して、使用してください。

 台所,脱衣所,トイレ等の狭い空間で,十分な距離が

 確保できない場合は使用しないでください。

・ストーブの付近に可燃物が落下したり、ずれ落ちたりしないことを確認してか

ら使用してください。

乾燥中の洗濯物の落下や、子供のおもちゃ等に注意してください。

☆今一度、御家族全員で、火の用心を心掛けてください。

《インフルエンザ感染にご注意ください》

京都市域において、インフルエンザ警報が発令されています。

インフルエンザの予防には

「かからない」「うつさない」を意識することがとても大切です。

「かからない」ために、

・石鹸で手をよく洗う。
・人混みを避け、十分な睡眠、栄養をとり、体力をつけ、抵抗力を高めましょう。

・加湿器を利用し、部屋の湿度を50~60%に保ちましょう。

「うつさない」ために、

せきやくしゃみが出る人は、ティッシュ等で口と鼻を覆う、

マスクを着用するなど「せきエチケット」を実践しましょう。

小児ではまれに急性脳症を、

高齢者や免疫力の低下している人では肺炎を併発する等、

重症になることがあります。

急な発熱やせき等、インフルエンザを疑う症状が出た場合には、

早めに医療機関を受診しましょう。

《只今、京都府の狩猟期間です》

京都府の狩猟期間は2月15日までで

猪・鹿猟は、3月15日までです。

例年、狩猟期間中には、猟銃の暴発や誤射など、

狩猟に伴う事故が発生しています。

狩猟をされる皆さんは

・狩猟するとき以外は弾を装着しない。

・射撃する際は周囲の範囲の安全を確認する。

 など、法令やマナーを守り、

 安全を最優先に狩猟を行ってください。

また、ハイキングなど山に出かけられる際は、

・明るい色の服等目立つ服装をする・山道を外れない。

 など、狩猟に伴う事故に遭わないように

 気をつけてください。