ここから本文です。

5月7日京都防災インフォメーション

投稿日時 2020-05-07 13:31

《新型コロナウイルス感染症対策》

新型コロナウイルス感染症の感染拡大をうけ、
全国への緊急事態宣言が5月31日まで延長されました。

新型コロナウイルス感染症の飛沫感染と接触感染を防ぐために
外出先からの帰宅時や調理の前後、
食事前などにこまめに石けんで手を洗い、
アルコール消毒液などを使用しましょう。

咳やくしゃみをするときは、
口や鼻をタオルや衣服で覆う、マスクをするという
せきエチケットを守りましょう。

十分な睡眠を確保する等、体調を管理し、
健康な状態を維持していくことも大切です。

また、家庭内感染にも気をつけましょう。

発熱等の風邪の症状が見られる間は、外出を控えて静養してください。
症状のない方も、不要不急の外出を控え、社会的距離を保ち
(1)換気の悪い密閉空間(密閉)、
(2)人が密集している(密集)、
(3)近距離での会話や発声が行われる(密接)、
この密閉・密集・密接3つの条件が重なる場所を徹底して避けてください。

京都市では、
新型コロナウイルスに関するお知らせや一般的な相談に応えるため、
専用電話相談窓口が開設されています。

電話 075-222-3421 24時間受付

また、京都府緊急事態措置コールセンターも開設されています。

電話 075-414-5907
受付時間:平日の午前9時~午後6時

新型コロナウイルス感染症に関連した
心当たりのない不審な送信元からのメールや
電話、訪問等による勧誘には乗らないようにしましょう。

悪質商法・契約に関するトラブルのご相談は
京都市消費生活総合センター:電話 075-256-0800
(平日の午前9時~午後5時)
消費者ホットライン(局番なし) 188

新型コロナウイルス感染症に関する情報は、
WEBサイト京都市情報館の
「緊急情報 新型コロナウイルス感染症に関する
お知らせ一覧」に各種 項目別に掲載されています。
ご覧になりたい項目をクリックすると該当ページを開くことができます。

 

《自宅で楽しむ・過ごすためのコンテンツ紹介》

不要不急の外出を避け、家で過ごす機会が増えている皆様に、
自宅で楽しむ・過ごすためのコンテンツをご紹介します。

・京都市動物園ホームページの「どうぶつマスクプロジェクト」の動画
動物マスクの作り方や型紙を紹介
・京・食ねっと レシピ集
手軽に作れて、健康にも配慮したメニューの紹介
・京都市と京都芸術センター「おうちでアート」
小中学生・高校生向けに、文化芸術の楽しさにふれる
・「きみの『楽しい』を見つけよう!」
家庭学習応援コンテンツ
各家庭で子どもたちが自主学習に活用できる
・ロコモ いつでも どこででも 京ロコステップ+10
ロコモティブシンドローム予防の運動プログラム
・Stay Home おうちで生涯学習
・京都市観光協会の「Stay Home, Feel Kyoto」