ここから本文です。

6月2日防災インフォメーション

投稿日時 2020-06-02 12:03

《「新しい生活スタイル」の実践をお願いします。》
京都市では、
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策が長期化する中、
感染拡大防止を第一としつつ、
社会経済活動との両立を図るため、
感染拡大を予防する「新しい生活スタイル」の普及を促進しています。
収束へ、また、第2波,第3波を引き起こさないため
「新しい生活スタイル」の実践をお願いします。
○人との間隔はできるだけ2m(最低1m)空けましょう
○症状がなくても 外出時、屋内にいるときや
会話をするときはマスクをしましょう! 
○帰宅後は、手と顔を洗いましょう。
手洗いは30秒かけて、水と石けんで丁寧に!
○「三つの密」を回避した感染リスクの低い施設で、
新しい生活スタイルの実践で気分転換をしましょう。
○京都外への移動は控え、
京都の文化,おいしい料理を楽しみましょう。
デリバリー&テイクアウトでも楽しめます!
○公共交通機関を利用するときは
マスクを着用し、なるべく間隔をあけて
車内・ホームでの会話はなるべく控えめに!
○徒歩や自転車利用も併用しましょう!
○テレワーク(在宅勤務)やテレビ会議、
時差出勤、ローテーション勤務を活用し、
通勤時の人との接触を減らしましょう
○ドアノブなど不特定多数の人が触れる箇所の消毒や
対面での打合せは換気とマスクをする、
アクリル板やビニールカーテンで遮断する等の
工夫をしましょう。
☆新しい生活様式の実践に当たっては、
 高齢者,子ども,障害者の方々は、
 熱中症になりやすいので十分に注意しましょう。

《予約制による京都市市民防災センター体験施設の利用》
南区西九条にある京都市市民防災センターでは、
予約制による一部体験施設の利用の再開が始まりました。
★6月18日まで、ご利用は京都府民の方に限ります。
体験施設の利用については、原則、利用日の前日までに
電話でご予約ください。
【利用できる体験施設】
1階 映像体験室 2階 消火訓練室
3階 4Dシアター迫りくる地下街の恐怖
   土砂災害体験コーナー 
【体験施設の利用人数】各10人
【来館の際の注意点】
・マスクのご持参と着用、手洗い、手指消毒等に
 ご協力ください。
・発熱や顕著な咳などの症状がある場合は、
 ご来館をお控えください。
・体験施設のご利用などで、大声を出すのはご遠慮ください。
【ご予約・お問合せ】
 京都市市民防災センター
   電話 075-662-1849 

《出水期に向けた避難に関する市民向けチラシ》
☆彡水害や土砂災害により、
  緊急避難の可能性が高くなるこれからの時期に向け、
  避難所等における新型コロナウイルス感染症の
  感染拡大を防ぐための対策等を
  予め講じておく必要があります。
  また、内閣府において、
  大雨に伴う避難に関する検討が重ねられ、
  ハザードマップの見方や避難情報のポイント等が
  示されました。
これらを踏まえ、
市民のためのチラシが2種類作成されました。
WEBサイト京都市情報館暮らしの情報のページで見ることができます。
ぜひ、ご確認ください。