ここから本文です。

【1月23日防災インフォメーション】

投稿日時 2018-01-23 12:31

《暖房器具による火災に注意!》
☆彡寒い毎日です。
暖房器具等の火気使用が増えるこの時期は、
火災発生の危険性が高くなります。
★電気ストーブ、石油ストーブなどの
 暖房器具の火災を防ぐために、
・カーテンなどの燃えやすいものの近くや
 物が落下する恐れのあるところでは使わないようにしましょう。
・暖房器具の近くに燃えやすいものや
 スプレー、カセットボンベを置かないようにしましょう。
・暖房器具の周囲や上に
 洗濯物を干さないようにしましょう。
・就寝中の出火は、発見が遅れやすいため、非常に危険です。
 寝る前には必ずスイッチを切りましょう。
・石油ストーブに給油する時は、
 必ず火が消えていることを確認してから行ない、
 カートリッジタンクのキャップを確実に閉めましょう。
・1時間に一、二回程度の換気をしましょう。

 

《2月の救命講習》
☆上級(小児・乳児に対する蘇生法を含む)
  2月3日、9日、15日、20日、25日
   午前9時15分~約7時間45分
☆普通
  2月23日 午前9時15分~、  
    27日 午前9時15分~と午後1時30分~
    約3時間
会場:上級 3日 山科消防署、
      25日 東山消防署
   他日 南区の京都市市民防災センター
料金:無料
参加申込み:開催日の4日前までに
      最寄りの消防署へ。
詳細:技術指導課
     電話 075-682-0131
     FAX 075-671-1195

 

《京都市市民防災センター》
☆南区西九条にある京都市市民防災センターでは、
「見る」「聞く」「触れる」「感じる」ことで、
災害の怖さや消火の手順などが自然に学べます。
・都市型水害体験コーナー
 4Dシアター 迫りくる地下街の恐怖
 アンダーパスの危険性
・キッズ・ファイヤーランド
 出動!!こども消防隊 消防士に大変身!!
・防災行動体験コーナー
 震災サラウンドで災害発生から避難所までの行動を体感。
・各種防災イベント、講習会、防災ビデオ・DVDの貸し出し。
☆彡平成29年度園児の描く消防の図画展示会が
  2月まで、毎週土曜日・日曜日に開催。
開館時間:午前9時~午後5時
入館料:無料
京都市市民防災センター
   電話 075-662-1849
   アクセス  国道1号線十条上る東側、
         市バス「市民防災センター前」すぐ、
         近鉄「十条」から徒歩8分、
         市営地下鉄「十条」から徒歩18分。