ここから本文です。

【10月23日防災インフォメーション】

投稿日時 2018-10-23 11:52

《11月の救命講習》
☆上級(小児・乳児に対する蘇生法を含む)
 11月4日、6日、22日、28日
  午前9時15分~ 約7時間45分
☆普通  約3時間
 11月8日、10日(小児・乳児に対する蘇生法等のみ) 
  午前9時15分~と午後1時30分~、
 9日 午前9時15分~   
 
会場:4日 中京消防署
   他の日 南区の京都市市民防災センター
料金:無料
参加申込み:開催日の4日前までに
      最寄りの消防署へ。
詳細:技術指導課
電話 075-682-0131
FAX 075-671-1195
           
 

《特殊詐欺による被害にご注意!》
★今年に入ってから、特殊詐欺の被害件数は、
 過去最悪だった前年に迫る151件、
 被害金額は約2倍の4億円に急増しています。
 被害の多くは、
 自宅の固定電話にかかってきた電話に出たことが
 きっかけとなっています。
☆固定電話による被害を防ぐために
・番号表示サービスを利用して、
 非通知拒否設定機能を活用し、知らない番号からの電話には出ない。
・留守番電話機能の付いた電話機を活用して、
 録音メッセージを聞き、知らない者からの電話には出ない。
・相手に警告音声などが流れる防犯機能付き電話機を活用する。
・犯人は、過去の名簿から皆さんの家の電話番号を
 知っている可能性があるので、電話番号を変更する。
☆キャッシュカードによる被害を防ぐために
・他人にキャッシュカードを渡さない。
・他人に暗証番号を教えない。
・身分証などで訪問者の身分を必ず確認する。

 

    

《京都市市民防災センター》
*南区西九条にある京都市市民防災センターでは、
 「見る」「聞く」「触れる」「感じる」ことで、
 災害の怖さや消火の手順などが自然に学べます。
☆1階地震体験室がリニューアルされ、
 震度7までの横揺れを体験しながら、
 地震発生時に取るべき行動を学習できます。
 緊急地震速報と連動した
 自動演出プログラムが導入され、
 南海トラフ巨大地震、
 住まいの耐震化や女性視点の防災情報等が
 展示パネルやデジタル機器を使って提供されます。
 地震体験では、
 強い揺れが到達する前に身を守る行動を学ぶ他
 大規模地震発生時に高層ビル等で発生する
 長周期地震動も体験できます。

開館時間:午前9時~午後5時
    (月曜日と第二火曜日は、休館)
入館料:無料
京都市市民防災センター
    電話 075-662-1849
アクセス:国道1号線十条上る東側、
     市バス「市民防災センター前」すぐ、
     近鉄「十条」から徒歩8分、
     市営地下鉄「十条」から徒歩18分