ここから本文です。

【2月28日防災インフォメーション】

投稿日時 2017-02-28 11:53

《3月1日~7日 春の火災予防運動》
★京都市では、平成28年の火災件数や焼死者数が
 一昨年と比べて増加したことなどを受け、
 火災予防の重点推進事項を掲げ
 空気が乾燥するこの時季に
 全市で一斉に春の火災予防運動を実施します。
スローガン「消しましょう その火その時 その場所で」

*運動期間中は、市内の各所において
 街頭広報、避難訓練、防火パレード、巡回訓練、消防訓練などを実施。

 

《京都市一斉防災行動訓練参加事前登録募集》
☆3月10日(金)午前9時30分~
 京都市一斉防災行動訓練が実施されます。
☆訓練は、
 9時30分になったら
 家庭・学校・職場などのそれぞれの場所で
 「まず低く」「頭を守り」「動かない」
 という身を守る3つの安全行動を1分間行います。

☆今、この訓練への積極的な参加表明として、
 事前の参加登録を募集しています。
・京都市防災ポータルサイト「京都市防災危機管理情報館」
・電話 075-212-6792
・FAX 075-212-6790
 のいずれかで登録。

☆一斉防災行動訓練に合わせて
 家庭、学校、職場で個別訓練を行いましょう。
・家具・棚・ロッカーなどの転倒を防止する対策を取りましょう。
 突っ張り棒は、ホームセンターなどで販売されています。
 また、高いところに重い物を置いていないか確認しましょう。
・非常食、飲料水を備蓄しましょう。
 京都市では、3日以上の食料と飲料水と生活必需品の備蓄を推奨しています。
・近くの避難場所を確認しましょう。
 実際に歩いて避難経路、危険個所の確認をしましょう。
・地震が発生した時の連絡体制を確認しましょう。
 事前に集合する場所などを決めておきましょう。
 災害用伝言ダイヤル171では、メッセージを伝えることができます。
・職員や来訪者等の避難誘導訓練を行いましょう。

 

《3.11きずな京都~大震災を教訓に~》
日時:3月4日~12日(3月6日(月)は休館)
会場:南区 京都市市民防災センター

*期間中日替わりで、
・防災講演会
・南消防署の精鋭部隊による火災訓練展示
・すまいの耐震スクール
・あつまれ!キッズファイヤーファイター
・防災クイズ大会
・防災ビデオの上映
・東日本大震災災害写真パネル、防災用品の展示 など。
京都市市民防災センター
開館時間:午前9時~午後5時
入館料:無料
電話:075-662-1849、
アクセス:国道1号線十条上る東側、
     市バス「市民防災センター前」すぐ、
     近鉄「十条」から徒歩8分、
     市営地下鉄「十条」から徒歩18分