ここから本文です。

【11月28日防災インフォメーション】

投稿日時 2017-11-28 12:03

《暖房器具による火災に注意!》
☆彡寒くなってきました。
 暖房器具等の火気使用が増えてくるこの時期は、
 火災発生の危険性が高くなります。
★電気ストーブ、石油ストーブなどの暖房器具の火災を防ぐために、
・カーテンなどの燃えやすいものの近くや物が落下する恐れのあるところでは
 使わないようにしましょう。
・暖房器具の近くに燃えやすいものやスプレー、カセットボンベを
 置かないようにしましょう。
・暖房器具の周囲や上に洗濯物を干さないようにしましょう。
・就寝中の出火は、発見が遅れやすいため、非常に危険です。
 寝る前には必ずスイッチを切りましょう。
・石油ストーブに給油する時は、
 必ず火が消えていることを確認してから行ない、
 カートリッジタンクのキャップを確実に閉めましょう。
・1時間に一、二回程度の換気をしましょう。

 

《京都市AED設置施設検索システムAEDマップ》
☆京都市消防局では、安心救急ネット京都を通じて、
 AEDの普及を促進しています。
 AED(自動体外式除細動器)とは、
 心臓突然死の原因となる重症不整脈
 (心室細動)によって正常に動いていない心臓に
 電気ショック(電気的除細動)を与え、
 正常な状態に回復させようとする機器で、
 AEDの音声ガイダンスに従うことで
 一般市民の方でも安全に使用することができます。
★国内で年間およそ7万人といわれる心臓突然死を防ぐためには、
 一刻も早い電気ショックが必要であり、
 電気ショックまでの時間が1分遅れると、
 社会復帰の可能性は7~10%低下します。 
☆京都市では、
 身近なAEDの設置場所を知っていただき、
 いざという時にAEDが使用できる環境づくりに努め、
 安心・安全のまちづくりを進めることを目的として、
 京都市AED設置施設検索システムAEDマップを
 WEB上で公開しています。
 この度、
 AEDが24時間使用可能な登録事業所
 AEDマップ上に表示される機能が追加されました。
 京都市消防局のホームページ→AEDマップ でご覧になれます。

 

《12月の救命講習》
*上級(小児・乳児に対する蘇生法を含む)(約7時間45分)
  12月3日、22日、24日 午前9時15分~
*普通(約3時間)
  12月 8日 午前9時15分~   
     19日 午前9時15分~と午後1時30分~
会場:24日 下京消防署
    他日 南区の京都市市民防災センター
料金:無料
参加申込み:開催日の4日前までに
      最寄りの消防署へ。
詳細:技術指導課
     電話 075-682-0131
     FAX 075-671-1195