ここから本文です。

10月19日京都医療福祉ニュース

投稿日時 2021-10-19 11:17

《聴覚言語障害センター
  きこえにくい方のためのコミュニケーション教室》

対象:京都市内にお住まいか通勤通学の
   18歳以上の難聴者・中途失聴者の方
日時:11月3日午前10時~
会場:中京区 京都市聴覚言語障害センター
テーマ:補聴器とリハビリの教室
    「補聴器のイロハ」
    「お互いが気軽に話せる会話方法は?」
参加申し込み:10月26日までに
       区役所・支所で配布中のチラシでご確認の上、申し込み。  
詳細:京都市聴覚言語障害センター
    電話 075-841-8337
    FAX  075-841-8312   
 

《ヘルスピア21 
  「楽々シニアの簡単クッキング」「防げ!糖尿病教室」》 

対象:65歳以上の方。
会場:南区 ヘルスピア21
*「楽々シニアの簡単クッキング」
日時:10月29日~毎週金曜日4回にわたって午前10時~
内容:旬の食材・缶詰を使った調理
料金:2000円
*「防げ!糖尿病教室」
日時11月2日~毎週火曜日4回にわたって午後2時~
内容:栄養士による講義・調理実習など。
料金:1000円
参加申し込み(先着順):ヘルスピア21
             電話 075-662-1300
             FAX 075-662-2055 

《~STOP!大麻!!~》
☆京都市では、
 薬物乱用を未然に防ぐための啓発活動を実施しています。

近年、高校生や大学生といった若年層の大麻乱用が
深刻な問題となっています。
大麻では「リラックスできるよ」「合法な国もあるし、
タバコみたいなものだよ」など、
言葉たくみに誘われるケースが多くありますが、そんなことはありません。
大麻は脳・神経系の正常な発達に障害を起こす危険な薬物です。
大麻などの違法薬物から自分を守るために
「3つの勇気」を持ってください!
1「近づかない勇気」
  薬物など噂のある人物、グループ、場所に近づかない。
2「キッパリと断る勇気」
  大麻などの違法薬物に誘われても、キッパリと断る。
3「相談する勇気」
  もし困ったことがあれば、家族や学校等の周囲の
  信頼できる人に相談する。
☆薬物の問題で困ったとき、
 自分のことでも友人のことでも抱え込まずに、
 周りの大人に相談しましょう。