ここから本文です。

12月21日防災インフォメーション

投稿日時 2021-12-21 11:38

《年末防火運動》
☆12月31日まで年末防火運動が実施されています。
 全国的に、暖房器具やたき火による火災が増加する季節を迎え、
 市民の皆さん一人一人に火災予防の気持ちを持っていただくために、
 様々な取組が実施されています。

*冬は暖房器具が原因の火災、
 特に電気ストーブによるものが毎年多く発生しています。
☆彡電気ストーブによる火災を防ぐため、
・就寝前には必ず電源を切りましょう。
・ストーブの周囲1mには
 燃えやすい物は置かないようにしましょう。

・普段手の届きにくい家具や家電の裏に 火災の危険が潜んでいます。
 長期間差し込んだコンセントとプラグの隙間にはホコリが溜まりやすく、
 この様な状態が続くと、トラッキング現象により
 火災に発展するケースがあります。
・コンロ周りに調味料や容器などを置いていると、
 調理中、取る際に着衣にコンロの火が接することで、
 着衣着火の危険性があります。
・グリルや換気扇などの油汚れに着火して
 火災が発生する危険性もあります。
☆彡これらを年末大掃除でチェックして火災の危険をなくしましょう。

《新型コロナウィルス感染症拡大防止》 
★新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、
 基本的な感染防止対策の再徹底をしましょう。
・正しいマスクの着用・こまめな手洗い・
 外出先での手指の消毒設備の活用を徹底しましょう。
・人と人との距離 を1メートル以上確保し、
 大声での会話を控えましょう。
・室内では、適切な温度と湿度を保ち、こまめな換気をしましょう。
・都道府県をまたぐ帰省や旅行・出張は、
 基本的な感染防止対策を徹底してください。
・混雑する場所や時間をさけて行動しましょう。
・高齢者施設や医療機関などへ来訪の際は、
 決められたルールを必ず守りましょう
・発熱や咳など少しでも体調が悪い時は、
 ためらわず医療機関に相談をしましょう。
・飲食店を利用する場合は、
 長時間に及ばないように、
 会話は、正しくマスクを着用して、大声は控えましょう。
・感染防止対策がされている京都府認証店を利用しましょう。
・感染された方や医療関係者等への誹謗中傷は絶対にやめましょう。

《1月の救命講習》
☆上級(小児・乳児に対する蘇生法を含む)約7時間45分
 1月18日、25日、29日 午前9時15分~
☆普通  約3時間
 12月19日午前9時15分~と午後1時30分~
    21日 午前9時15分~ 
会場:29日 伏見消防署
   他の日 南区 京都市市民防災センター
料金:無料
参加申し込み:開催日の1か月前~4日前までに
       最寄りの消防署へ
詳細:技術指導課
     電話 075-682-0131
     FAX 075-671-1195