ここから本文です。

放送日時 2016-02-15

2016-2-15OA ゲンゴロウって だぁ~れ?

番組名:環境市民のエコまちライフ

投稿日時 2016-02-15 13:15

出演者情報

お話 :横山大輔さん
   
聞き手:ラジオチームボランティアメンバー
    高橋幸一、奥田一美

源五郎。

田舎で百姓をしている伯父の名前。ではないです。

ゲンゴロウは、田んぼに生息する生きものです。

 

さて、野生のゲンゴロウを見たことがある人って、どれくらいいるのでしょう。

博物館や水族館の生態展示、はたまた標本箱の中でしか見たことがないかもしれません。

あるいは今日初めて聞いたという人もいるでしょうか。

実際に、ゲンゴロウの個体数は減ってきているため、私たちが出会える機会はめっきり少なくなっているのです。

理由は、土地開発などによる生息地の減少、外来種による捕食などの影響が考えられます。

 

今回は、ゲンゴロウを愛してやまない横山大輔さんをゲストにお招きして、

源五郎のいろはを教えていただきました。

 

音声

RSS取得

MP3ファイルの再生/ダウンロード

環境・防災ジャンルの最新記事

2025-06-26 放送

2025-6-26OA

2025-06-19 放送

2025-6-19OA

2025-06-12 放送

2025-6-12OA