出演者情報
総合地球環境学研究所
FEASTプロジェクト
ゲスト
スピーゲルバーグ・マキシミリアンさん
真貝理香さん
聞き手:環境市民ラジオチーム 下村委津子
3週連続でお届けした、「暮らしの中のネオニコチノイド 」
神経毒のネオニコチノイド について、私たち消費者がしっかり理解し、それを選択しないようにすることが大切だということがわかりました。
でも、化学物質の名称は聞き慣れない上に、「ネオニコチノイド 」という名称を覚えても、そのまま「ネオニコチノイド 」と成分名に書かれていない場合もあり判別するのが難しいことも問題です。
また、そのような危険な成分が入っている商品のキャッチコピーは、いかにも強力な効果があるような文言が使われており、それに釣られて購入してしまうことも想像できます。
私たちは様々な化学物質の恩恵を受けているのも事実ですが、一方で化学物質にできるだけ頼らない生活を意識することも大事です。
では、ネオニコチノイド 系の農薬が入っているような製品を使わずに生活することはできるのでしょうか。
どんな考え方をするといいのか、どんな方法があるのか、お尋ねしました。
音声

環境・防災ジャンルの最新記事


