出演者情報
ゲスト:一般社団法人祇園祭ごみゼロ大作戦 事務局 内藤大渡(ないとうひろと)さん
ナビゲーター:きょうとNPOセンター 松浦 旦周
京都の夏の風物詩といえば、7月1日から31日まで行われる「祇園祭」。
祇園祭中は街中に美しい鉾と、たくさんの屋台が立ち並びます。
京都三大祭の一つである祇園祭は、地元の方々だけではなく今や世界中からもの観光客が訪れる一大イベントになりました。
年々祇園祭への来場者数が増えるととに、問題になるのが「ごみ問題」。
祇園祭では毎年60トン以上のごみが排出され、大きな問題になっていました。
祇園祭ごみゼロ大作戦は、祇園祭で排出されるごみ問題をどうにかしたいとの想いで立ち上がった団体です。
2000人ものボランティアが宵々山~宵山にかけて、屋台へのリユース食器利用促進と屋台などから排出されるごみの分別を行います。
この取り組みも、今年で12年目。この活動には、ボランティアをコーディネートし、支える陰の立役者「ボランティアリーダー」がいます。
今回は、ボランティアリーダーとして、そしてごみゼロの事務局で活動している内藤大渡さんにお話を伺います。
地域・まちづくりジャンルの最新記事


