ここから本文です。

放送日時 2025-05-02

2025-5-2OA 食を通じてつながる未来「みらい食堂」の挑戦

番組名:KYOTO SOCIAL WAVE

投稿日時 2025-05-02 15:30

出演者情報

ゲスト:食を通じた文化体験プロジェクト実行委員会 共同代表:物部光(ものべひかる)さん、副代表:藤田彩花(ふじたあやか)さん
ナビゲーター:きょうとNPOセンター 向井 直文

京都・醍醐の地で、『食』を通じた文化交流と世代を超えたつながりを生み出している『みらい食堂』。運営するのは『食を通じた文化体験プロジェクト実行委員会』の皆さんです。

みらい食堂は、子どもから高齢者まで誰もが気軽に集える体験型の場として、単に食事を提供するだけでなく、食を通じて様々な文化体験を提供しています。箸の持ち方から野菜の収穫、餅つき体験まで、子どもたちが食に関心を持ち、家庭でも実践できるような体験を通して、世代を超えた交流を大切にしています。

地域住民や学生ボランティア、企業など、様々な立場の人が協力し、手作りの温かい食事を提供しながら、豊かな食文化を学び合う機会を創出。そこには、単なる『食事の場』を超えた、心の通い合うコミュニティが広がっています。

今回の『KYOTO SOCIAL WAVE』では、「食を通じた文化体験プロジェクト実行委員会」共同代表の物部さんと、副代表の藤田さんをゲストにお迎えし、『みらい食堂』が目指す未来や、地域とともに歩む食の取り組みについてお話を伺います。

HP https://mirai-kyoto.com/
Instagram https://www.instagram.com/mirai2525kyoto/