ここから本文です。

放送日時 2025-08-15

2025-8-15OA スカベンジャーから刺繍作家へ ~ フィリピン-パヤタスの貧困問題に大学生が向き合う

番組名:KYOTO SOCIAL WAVE

投稿日時 2025-08-15 15:30

出演者情報

同志社大学国際ボランティア団体「同志社SALT」とまつ はるなさん(PAKS25 リーダー)
立命館大学国際ボランティア団体「Rits Salt(リッツソルト)」かげまさ みづきさん(代表、PAKS25 広報)

フィリピンの首都マニラから車で約1時間。パヤタス地区は、かつて「ごみ山」として貧困街が形成されていました。
今現在も貧困は深刻です。NPO法人ソルト・パヤタスは、現地で子どもの教育支援事業や女性エンパワメント事業に取り組んでいます。

今回はその学生支部がゲストが登場し、その活動状況や 年に一度の「PAKS25(パックスニーゴー)」について語ります。

「PAKS25(パックスニーゴー)」
8月18日(月)~8月24日(日)の 7日間 京都、大阪、兵庫の各所 14箇所を、パヤタスの母親がつくった刺繍作品[LIKHA(リカ)]を販売します。
ポーチ、バッグ、ブックカバーなど、様々な刺繍作品を購入することができます。
詳細▷https://www.instagram.com/paks.salt/