ここから本文です。
過去の放送
2025-3-28OA 春日山を未来へつなぐために(笑顔プラスプロジェクト) (2025年03月28日 更新)
2025-3-21OA 家族のケア、プロに頼んでみませんか? (2025年03月21日 更新)
2025-3-14OA「自然」を考えるきっかけを届ける~京都大学発、森里海の輪を広げるサークル~ (2025年03月14日 更新)
2025-3-7OA 大学での学びを地域で活かす〜災害時の要配慮者・要支援者援助〜 (2025年03月07日 更新)
2025-2-28OA 働く人と子どもの明日を応援~子どもの声に耳を傾けよう~(近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度の取組み) (2025年02月28日 更新)
2025-2-21OA 千年を超える都の呼吸 “京ことば”を次世代につなぐ (2025年02月21日 更新)
2025-2-14OA 桜を守れ!クビアカツヤカミキリ最前線 (2025年02月14日 更新)
2025-2-7OA コーディネーターと探る!京都の自然ときょうと生物多様性センターの役割 (2025年02月07日 更新)
2025-1-31OA あなたとともに社会を作る (2025年01月31日 更新)
2025-1-24OA 2025年は国際協同組合年です (2025年01月24日 更新)
2025-1-17OA ときどき帰れるまちのいえ 若者が安心して過ごせる “お家”をつくる (2025年01月17日 更新)
2025-1-10OA 若者がつなぐ銭湯文化の未来! (2025年01月10日 更新)
2025-1-3OA 地域の未来をつむぐ学生団体 (2025年01月03日 更新)
2024-12-27OA「完全個別学習サポートプログラム」の取組みについて(近畿ろうきんNPOアワード受賞団体) (2024年12月27日 更新)
2024-12-20OA やってみよう!を西院から。 (2024年12月20日 更新)
2024-12-13OA 「声」で届ける!市民が主役のラジオ局 (2024年12月13日 更新)
2024-12-6OA もっと話していいのだ!話すって楽しいのだ! (2024年12月06日 更新)
2024-11-29OA 日本からベナン共和国へ、頑張れアフリカ! (2024年11月29日 更新)
2024-11-22OA 能登半島地震救援の取組みについて(笑顔プラスプロジェクト) (2024年11月22日 更新)
2024-11-15OA 京町家からはじまる文化活動 (2024年11月15日 更新)
次ページへ »