ゲスト:大國正明さん(京都カーフリーデー実行委員会)、木間千恵さん(株式会社オーシャンブルースマート)、
中野慎一郎さん(ボランティア)
モビリティウィーク&カーフリーデーは、マイカーではなく徒歩や自転車・電車・バス
を利用することによって、環境負荷の少ない「くらしかた」を考え、持続可能なまちづく
りを行う取り組みです。1997年にフランスで始まり、現在では毎年9月16日~22日の一週
間に、世界の3000都市以上で開催されるようになりました。
京都では2013年から、二条駅の前で啓発イベントを実施してきましたが、今年は新たな
試みとして、「シェア・サイクル(自転車のシェア)」を提唱するPIPPA(ピッパ)と連
携し、エコな移動手段の推進を行いました。
地球温暖化の問題が深刻化する中で、私たちにできることは何か。
今回は京都カーフリーデー実行委員会の大國さん、シェア・サイクルPIPPAを運営する株
式会社オーシャンブルースマートの木間さん、「京都モビリティウィーク2019」にボラン
ティアとして参加した大学生の中野さんをゲストに迎え、それぞれの視点からお話を伺い
ます。
京都カーフリーデー実行委員会facebook:
https://www.facebook.com/kyotocfd
音声

地域・まちづくりジャンルの最新記事


