ゲスト:NPO法人アントレプレナーシップ開発センター 理事長 原田 紀久子さん
社会や職業の在り方そのものが大きく変化し始めています。
時代が大きく変わろうとするときには、未来を切り拓いていくような力が必要であり、
教育指導要領でも、「生きる力」を育むことに重点が置かれています。
「生きる力」の要素となる、チャレンジ精神、積極性を向上し、自己肯定感を高めるなどの効果が期待される教育手法が「起業家教育」です。
起業家教育は、起業家や経営者だけに必要な特殊な教育ではないのです。
2003年に設立された「NPO法人アントレプレナーシップ開発センター」は、起業家教育の先駆者として、20年間に渡って京都の起業家教育を牽引してきました。
これまでに、小学生から大学生の仮想企業の見本市『バーチャル・カンパニー トレードフェア(※現、ユースエンタプライズトレードフェア)』や小中学生の起業体験応援事業『Kyotoアントレプレナーチャレンジ』など、実験的な取組みを長期に渡って続けています。
番組では、起業家教育のこれまでを少し振り返りながら、今求められる起業家教育についてお話をお伺いします。
7/3申込〆切!
「第 4 回 Kyoto アントレプレナーチャレンジ ~小中学生の起業アイデアコンテスト」
https://shimisen-kyoto.org/event/31160
ジュニアリーダーズクラブ for Social Action
https://shimisen-kyoto.org/lecture/31156
音声

地域・まちづくりジャンルの最新記事


