今日の着物は、単衣の矢絣の小紋に、麻の名古屋帯でハイビスカスの絵が描かれています。
6月に入りますと、単衣の着物になります。
胴裏が付いていないだけで、こんなに軽くなるのか …と、思うくらい大変軽くて涼しくなります。帯は、着物よりも先に涼しげな物に替えていく方が、オシャレですね。
6月は、週替わり…気温やお天気によって…着物の透け具合を替えていくと良いと思います。
本当に、私は大好きな6月です(^_^)
この時期にしか、着られない着物や帯がありますから!
7月に入ると、もう本当に涼しげな、絽や紗の着物になってしまいます。
みなさんも、ぜひ、楽しんでコーディネートをしてお出かけしてください。
〓告知〓
『ゆかたのファッションショー』を、7月12日(土)ゼスト御池・河原町広場にて開催いたします。13時30分~と、15時~です。観覧自由、モデルさんも募集中です(^_^)
音声
 
	
文化・伝統ジャンルの最新記事
 
 
 








 
		 
		 
	


 文化・伝統
文化・伝統 
					 
	

 MP3ファイルの再生/ダウンロード
 MP3ファイルの再生/ダウンロード 


 
