
6月に入りますと、衣替えの季節です。着物も単衣になりまして、随分と軽くなり、見た目にも涼を感じさせてくれるものになりますね。
この時期には、『三分紐に帯留』の組み合わせもまた楽しんでいただきたいですね。
今日は、七宝焼きのブルー系の横長型の帯留をあわせました。
帯は白地に箔で、市松の織柄だけです。着物を一枚の絵に見たてて、イメージを損なわない様に、コーディネートしました。
さて、6月29日(土)に、ゼスト御池・河原町広場にて、「ゆかたファッションショー」を①13時30分~と②15時30分~の開催予定でおります。観覧自由ですし、モデルさんや飛び入り参加なども、毎年恒例で楽しんでいただいております。
ぜひ、今年の流行りの浴衣をご覧になってください。
また、7月7日(日)には、烏丸鞍馬口近くの閑臥庵へ、夏の着物でお出かけします。
参加ご希望の方は、坪倉までご連絡ください(^_^)
あなたも、夏の着物を取り出して、楽しんでみてくださいp(^_^)q
音声
 MP3ファイルの再生/ダウンロード
 MP3ファイルの再生/ダウンロード
	
	
	
文化・伝統ジャンルの最新記事
 
 2025-10-31 放送
2025-10-31 放送 
 2025-10-30 放送
2025-10-30 放送 
 2025-10-24 放送
2025-10-24 放送