ここから本文です。

放送日時 2013-04-04

2013-4-4OA 京都市児童館130館体制!子どもは遊んで育もう!

番組名:らくらく5

投稿日時 2013-04-04 18:34

出演者情報

【ゲスト】京都市御室児童館長、大塚 豊子さん

遠藤仁志

音声

RSS取得

MP3ファイルの再生/ダウンロード

今週は『京都市御室児童館』館長、大塚 豊子さんをお迎えしました。

 

児童館って皆さんご存知ですか?

私は「学校の帰りに遊ぶところ、学校が休みの時に児童館へ行って例えば料理教室などのイベントがあるところ」と、漠然としたイメージしかありませんでした。

 

児童館は児童福祉法40条に規定されている 「児童に健全な遊びを与えて、その健康を増進し、又は情操をゆたかにすることを目的とする」 児童福祉施設です。

児童館は全国で整備が求められています。地域によっては昨今の少子化や財政難の影響で縮小傾向があります。

京都市では“1中学校区内に1つの児童館を整備する”方針で完了し、市内130館体制で運営されています。

 

児童館を利用する方は…

① 0歳~18歳の子ども

② その保護者

 

様々な年齢の子どもが集まる児童館。

年上、年下とのふれあいから子どもの成長を育む施設として運営されています。

京都市では学童クラブが児童館で運営されているのも一つの特徴です。

 

児童館の開館時間は午前10時から午後6時まで。

但し、学校が長期休暇や代休の場合は午前8時開館となります。

 

その他、詳しくは大塚館長が児童館について詳しく御話しくださいました。

是非、放送をお聴き下さい♪

 

 

さらに、大塚さんが館長を勤められている「京都市御室児童館」

妙心寺や仁和寺、竜安寺、双ヶ岡など世界遺産に恵まれた地域と自然を活かして子どもたちを外で思いっきり遊ばせることを意識されているそうです。

 

何よりも子どもは遊ぶことが重要!

 

お子さんがいらっしゃる保護者の方は一度、児童館を訪れてみてはいかがでしょう!

 

 

『京都市の児童館』

http://www.kyo-yancha.ne.jp/

位置情報

35.0265284,135.71773889999997,2013-4-4OA 京都市児童館130館体制!子どもは遊んで育もう!,,,,18