《新型コロナウィルス感染症拡大防止》
☆緊急事態宣言は解除されましたが、感染は今も続いています。
感染予防を日常生活の一部とすることが大切です。
・マスクの着用・手洗い・人と人との距離 の確保・
三密回避をしましょう。
特に、帰省や旅行・出張など都道府県間の移動時は
この基本的な感染防止対策を徹底しましょう。
・家族や普段行動を共にしている人と少人数で行動し、
混雑する場所や時間をさけてください。
・路上・公園での飲酒、ホームパーティーなどでの飲酒はひかえて下さい。
・ワクチン接種後も感染防止対策を引き続き行いましょう。
・感染された方や医療関係者等への誹謗中傷は絶対にやめましょう。
*ワクチンの集団接種予約については、
京都市ポータルサイトWEBシステムで予約してください。
尚、WEBの利用が難しい方のために電話・FAX・での
予約受付も行われています。
京都市新型コロナワクチン接種コールセンター
電話 0570―040808
075-950-0808
FAX 075-950-0809
熱がある、体がだるい、のどが痛い等、風邪の症状がある時は、
まずは、地域の診療所(かかりつけ医)に電話で相談してください。
休日・夜間等受診できる医療機関がない場合は、
電話相談「きょうと新型コロナ医療相談センター」
電話番号は、075-414-5487
(土曜・日曜・祝日を含む24時間受け付け)
《11月の救命講習》
*上級(小児・乳児に対する蘇生法を含む)約7時間45分
11月17日、25日、28日 午前9時15分~
*普通 約3時間
11月18日 午前9時15分~、午後1時30分~
11月24日、30日 午前9時15分~
会場:南区 京都市市民防災センター
料金:無料
参加申し込み:開催日の4日前までに 最寄りの消防署へ
★新型コロナウイルス感染症の予防のため、
受講者同士が「密」にならないように、定員を縮小して行われます。
早期に申し込み状況が満員になることがありますので御注意ください。
詳細:技術指導課
電話 075-682-0131
FAX 075-671-1195