ここから本文です。

11月19日防災インフォメーション

投稿日時 2024-11-19 12:16

《市民公開講座 
 「シリーズ地域ぐるみで災害に備えよう」
  ~地域を知って、意識をかえていこう!~》

日時:11月30日(土)午後1時30分~3時30分
会場:北区 大谷大学 講堂
参加対象:歴史や地形、防災など災害関連に関心のある方、及び
     医療・介護・福祉等に関わる方
内容:第1部 基調講演
    「身近な地形から災害の歴史を振り返る・・・」
      ~知って、これからをかんがえよう~
     京都高低差崖会 崖長 
     京都ノートルダム女子大学 非常勤講師 梅林秀行さん
   第2部  講演
    地域から防災の発信!「今日から自分たちができること!」
      ~自分の身は自分で守るThe72時間~
     リハビリ特化型デイサービス スマイル西賀茂 村田壮さん
   会場ロビーで
   災害用非常食、模擬避難所、個人用非常持ち出し物品、
   支援時の服装や持ち物等の展示
入場料:無料
申し込み:不要

《京都市市民防災センター》
☆南区西九条にある京都市市民防災センターでは、
防災体験施設を活用した体験学習などで
災害の怖さや消火の手順などが自然に学べます。
*防災体験コーナー*
 映像体験、4Ⅾシアター迫りくる地下街の恐怖、
 消火体験、避難体験、土砂災害体験、地震体験、強風体験
 (防災体験コーナーのご利用に、予約はいりません。
  来館当日に体験可能な防災体験コーナーのスケジュールが掲示されています。
  体験開始時間前に各体験室・訓練室前に集合してください。
  先着順で各室体験できます。)
*「令和6年度子どもたちの描く消防の図画展示会」*
 子どもたちの描く消防の図画を 各区ごとに、
 12月22日迄 期間を決めて6回にわたって展示

詳細:京都市市民防災センター 電話 075-662-1849
   ホームページ

開館時間:午前9時~午後5時  月曜日と第二火曜日は休館
入館料:無料
アクセス:国道1号線十条上る東側、
     市バス「市民防災センター前」すぐ、
     近鉄「十条」から徒歩8分、
     市営地下鉄「十条」から徒歩18分

《11月25日~12月1日は「犯罪被害者週間」》
★犯罪が被害者に与える影響や被害者への二次被害の防止、
また、被害にあった場合の相談先等について
「犯罪被害者支援啓発動画」が作成され
京都府警察のホームページで公開されています。

☆犯罪被害でのご相談
  ・最寄りの警察署
  ・性犯罪相談ダイヤル「ハートさん」#8103
                  0120-8103-39
  ・京都犯罪被害者支援センター  0120-60-7830 
☆彡社会全体で被害者やそのご家族を支えましょう。