ここから本文です。

1月7日防災インフォメーション

投稿日時 2025-01-07 11:46

《「ペットの災害対策講座~日頃からできるまさかの備え~」》
💛災害時に飼い主がペットと安全に避難するため、
  飼い主が取り組む普段からの備えや、
  ペットの避難に必要なしつけ等を学ぶ
  京都動物愛護センター「ペットの災害対策講座」
日時:1月25日(土) 午前10時~午前11時30分
会場:南区 京都動物愛護センター
内容:〇午前10時~
    指定避難所とペット(犬・猫)について
    ・指定避難所はどのような場所?
    ・指定避難所にペット用の備蓄や受入スペースはある? 
    等、講義形式で説明。 
   〇午前10時30分~
    飼い主が準備することについて
     飼い主が準備する必要のある物品や
     ペットをキャリーケースに慣らし、
     自由に出入りさせるためのトレーニング等について
     デモンストレーションを通じて学ぶ。
その後、質疑応答が行われます。
*受講された方には「ペットの災害対策講座修了証」が交付される。
参加費:無料
参加対象:京都府内在住の方
定員:30人(申し込み多数の場合は抽選)
参加申し込み:1月17日までに
       京都動物愛護センター
         電話 075-671-0336
         E-mail:kateidoubutsu@city.kyoto.lg.jp

《暖房器具火災を防ぎましょう》
★寒い冬の時期に欠かせない暖房器具は、
 常に火災原因の上位に入り続けています!
☆暖房器具は、必ず、取扱説明書を読みましょう。
*過去に発生した京都市内における暖房器具火災の
 約7割は電気ストーブが原因となっています。
 電気ストーブ火災の発生原因は、
 ほとんどが布団や衣類などの燃えやすいものが
 接触したことによるものです。
・ストーブの周囲には、布団や衣類などの
 燃えやすいものを置かないようにし、
・カーテンなどの燃えやすいものの近くで
 使用しないようにしましょう。
・ストーブの上に洗濯物を干さないようにしましょう。
・スプレー缶などをストーブの周囲に置くと、
 熱せられ、破裂や爆発を起こすおそれがあるため、
 絶対に置かないようにしましょう。
・就寝中の出火は発見が遅れやすいため、
 非常に危険です。寝る前には必ず電源を切りましょう!
・石油ストーブへ給油するときに、
 灯油に引火する事例も多く発生しています。
 火をつけたまま給油しないようにしましょう。
・灯油のカートリッジタンクの蓋が
 確実に閉まっているか確認しましょう。

《受験期における痴漢・盗難の撲滅》
★間もなく本格的な受験シーズンが始まります。
 SNSなどで受験期を中心に「受験生は痴漢をされても通報しない」などの
 悪質な投稿がされていますが、
 痴漢・盗撮は重大な性犯罪です。
☆被害にあったが、その場で通報できない場合は
 試験後に警察へ相談することもできます。
☆京都府内における電車や駅構内での痴漢や盗撮被害は、
  京都府警察鉄道警察隊  電話 075-682-0913