朝から雨だった本日。「恵みの雨」とはいいがたい程よく降りました。気温は終始27度を下回り、暑さの心配は無用でした。
はじめは全体の進みが押していたところ、放送を開始した11時半ごろから進みが早まりました。予想を立てた12時、21番目の放下鉾が四条河原町で辻回しを行いました。3度に分けての辻回し。約10トンある鉾を持ち上げるさまは圧巻です。
放送のあと、14時50分ごろ無事町内に帰りました。最後の巡行路 新町通からは、後方の岩戸山、船鉾が追い越して放下鉾が一番最後をゆきます。
放下鉾町内で、雨の中おかえりを待ちわびていた方々が沿道から拍手を送りました。
▶祗園祭ウォークとは
2003年から放送している、京都三条ラジオカフェの祇園祭特別番組です。
例年ひとつの山鉾町に焦点を当て、ちまきづくりから巡行まで密着取材を行ってきました。
今年は放下鉾を特集し、皆様の声をお届けします。
地域に根差すコミュニティFM放送局ならではの番組です。
町衆の声・祇園祭の音風景をどうぞお楽しみください。
京都・観光ジャンルの最新記事


