ここから本文です。

放送日時 2016-05-27

2016-5-27OA 「民泊施設に受付フロントは必要か?」

番組名:KYOTO space fountain

投稿日時 2016-05-27 13:15

出演者情報

パーソナリティ) ローバー都市建築事務所
           代表取締役 野村正樹

音声

RSS取得

MP3ファイルの再生/ダウンロード

「民泊施設に受付フロントは必要か?」

最近、なにかと話題の多い「民泊」。インターネット上の予約システム等を用いて、個人宅を
有料で貸し出す新しい宿泊施設として多くの旅行者に利用され始めている。
そんな中、先日、京都市の「京都市 民泊施設実態調査について」が公表された。
公表資料によれば、民泊仲介サイト8社で合計2702件(宿泊可能人数11852人)の登録を確認し、
宿泊施設としての実態や旅館業法許可の有無などが調査されている。その内訳は1戸建て935件、
集合住宅1677件、その他90件となっており「一棟貸し」については戸建てで約6割、集合住宅で
約9割という結果となっている。ただ、旅館業法の許可の有無については。無許可と推定される
民泊施設が最低でも7割にのぼることが報告され、その実態についての課題を残す結果となっている。
「民泊施設」は旅館業法上においては「簡易宿所」という施設に位置づけられ、国も事実上放置
されていた実態を踏まえ、一定のルール作りを進めている。また同時に、規制緩和も進め、
今後の外国人観光客の増加を見越した柔軟な許可運用基準の制定を目指している。
今年4月からは、「民泊」についてはフロント(玄関帳場)を設置しなくても許可を得ることの
できるよう規制緩和を行い、全自治体に必要な条例改正などを促す通知を出している。
京都市においても現在、フロントの設置義務免除について検討が進められている。
写真は、弊社設計による旅館「石塀小路 龍吟」の受付フロント(右下)からロビーを撮影した一枚。
今までの画一的なフロントのありかたを考え直す時代にさしかかっているのかもしれない