ここから本文です。

放送日時 2014-11-15

2014-11-15OA 京都医健専門学校 櫨場副校長・小林学校長・山本さん(写真の順)

番組名:きょうと・人・まち・であいもん

投稿日時 2014-11-15 15:30

出演者情報

【ただ今三条】
ゲスト:京都医健専門学校 学校長:小林哲夫さん
副校長(教務部長)櫨場八裕さん
事務局 広報 山本朋尚さん
担当:内藤郁子

【会員紹介】ゲスト:川上未奈さん
担当:松田容子

音声

RSS取得

MP3ファイルの再生/ダウンロード

IMG_3436c
【ただ今三条】

 


【会員紹介】ゲスト:川上未奈さん

道草建築家修行中

kawakami

最初の大学では日本文学を専攻していました。卒業後は京都経済同友会に就職し、経営者の方々が提言や報告書をつくるサポートをする秘書的な仕事をしていましたが、自分の考えや意見を発信したいと思い始めた頃に建築に出会い、建築系の大学に入り直しました。最終学歴は京都造形芸術大学大学院です。大学院では横内敏人スタジオの第一期生として木造住宅の設計を学びました。以来、木造建築のおもしろさに魅了されています。

警察本部の仕事をしていたときに、犯罪被害者の女性たちが利用しやすい交番を目指し、女性警察官が常駐する「なでしこ交番」の新築に携わりました。限られたスペースに男女別の空間をつくるのはなかなか困難でしたが、たくさんの交番や駐在所を木造で設計させていただきました。

またこの8月には、陶芸×建築のアートプロジェクトcoya-projectを母校で展開しました。このプロジェクトは、藤の花を模した陶芸のアート作品を体感してもらうための建築空間をつくるというものでした。素材には京都府内産の間伐材クラスの細い青竹を用いました。さらに竹材を再利用して室外機カバーや自動販売機カバーを設計し、京都の景観の修景に活用できないか提案していきたいと思っています。全国的に竹林の荒廃が進んでいるいま、間伐竹を有効活用する方向性を模索したこの取り組みは、新聞でも紹介いただきました。

Facebookでの肩書きは「道草建築家修行中」です。いろんな道草人生を経てから建築の世界に入ったので、その経験を生かした建築を設計したいです。いつか真の「道草建築家」になれる日を夢見て、日夜修行を重ねています。Facebook上でも京都府建築士会のメンバーの方たちと楽しくお付き合いさせていただいております。これまでの「道草」のおかげで、多方面の方たちとのつながりもありますので、建築士会でも、お役に立てればと思います。

(聞き手・松田容子)