ここから本文です。
過去の放送
2017-10-26OA 答えはいつもふたつある ・・・「京都で考えた」 著/吉田篤弘 ミシマ社 (2017年10月26日 更新)
2017-10-19OA ヒグチ ユウコが描く ぬいぐるみのニャンコの感動物語・・・「いらない ねこ」 ヒグチ ユウコ 白泉社 (2017年10月19日 更新)
2017-10-12OA 私が愛した彼女が犯した罪とは・・・「雪の香り」 著/塩田武士 文春文庫 (2017年10月12日 更新)
2017-10-5OA 読み易く、小説としての面白さを堪能できる・・・「源氏物語 上」 訳/角田光代 河出書房新社 (2017年10月05日 更新)
2017-9-28OA 京都・祇園のさくら庵が舞台・・・「わが家は祇園(まち)の拝み屋さん」 著/望月麻衣 角川文庫 (2017年09月28日 更新)
2017-9-21OA 今だからこそ学びたい 「全体主義の起源」 著/ハンナ・アーレント (2017年09月21日 更新)
2017-9-14OA 日本の社会を変えた歴史の転換点 「応仁の乱」 著/呉座勇一 中公新書 (2017年09月14日 更新)
2017-9-7OA かわいくって ちょっと悲しくて ちょっとためになる 「せつない動物図鑑」 ダイヤモンド社 (2017年09月07日 更新)
2017-8-31OA 子ペンギン ちとせちゃんが京都の名所を案内・・・「おこしやす ちとせちゃん」 (2017年08月31日 更新)
2017-8-24OA そして誰もいなくなった・・・「十角館の殺人」 著/綾辻行人 講談社文庫 (2017年08月24日 更新)
2017-8-17OA 人生が変わる水族館・・・「水族館哲学」 著/中村元 文春文庫 (2017年08月17日 更新)
2017-8-10OA 学び直すって楽しい・・・「新 もういちど読む山川 日本史」「新 もういちど読む山川 世界史」 (2017年08月10日 更新)
2017-8-3OA リベラルな共和主義のために・・・「政治の理論」 著/稲葉振一郎 中公叢書 (2017年08月03日 更新)
2017-7-27OA 泣けるほどに面白い・・・「もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら」 著/前田桂一、菊池良 (2017年07月27日 更新)
2017-7-20OA 小さいけど ちょっとした ポジティブな行動が人生を変える…「小さな習慣」 著/スティヴン・ガイズ 訳/田口美和 (2017年07月20日 更新)
2017-7-13OA わたしの外は広い 内は深い 「続・哲学用語図鑑 中国・日本・英米(分析哲学)編」 著/田中正人 (2017年07月13日 更新)
2017-7-6OA 人類進化のミステリーをまんがで読み解く! 「まんがでわかる サピエンス 全史の読み方] (2017年07月06日 更新)
2017-6-29OA つまんないが おもしろい!・・・「つまんない つまんない」 作/ヨシタケ シンスケ 白泉社 (2017年06月29日 更新)
2017-6-22OA あるあるすぎてニヤニヤしちゃう・・・「いっさいはん」 作・絵/minchi 岩崎書店 (2017年06月22日 更新)
2017-6-15OA 剣でも 魔法でもなく 「言葉」の力で世界を切り拓く 「図書館の魔女」 著/高田大介 講談社 (2017年06月15日 更新)
« 前ページへ — 次ページへ »