ここから本文です。

【9月17日京都医療福祉ニュース】

投稿日時 2013-09-17 12:00

《がんサロン・ピアサポーター養成講座》

がん患者さんに対する支援とし

国や京都府の指定する病院に

医療従事者による相談窓口が設けられていますが、

その他に 病院や地域で

がんによる悩みや不安を持つ方が互いに語り合い、

相談したり共感する場として、

がん患者サロンが開催されています。

京都府では、京都府がん患者団体等連絡協議会、

京都がん医療を考える会の共催で

がんサロン・ピアサポーター養成講座が開催されます。

*日時&場所

  10月 5日、 19日

   おかもと総合クリニック(宇治市)

  11月16日、 30日

   京都アスニー(中京区)

 「ピアサポートとは何か、

 がんの基礎知識」を学びます。

・参加費用:500円

・定員:50人程度(先着順)

・参加申込み、問い合わせ:

 健康福祉部健康対策課へ

 電話 075-414-4766

 FAX 075-431-3970

 

《がん征圧・患者支援チャリティイベント》

9月28日(土)正午から29日(日)正午まで、

24時間ウォークリレー

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2013が

宇治市山城総合運動公園太陽が丘で開かれます。

☆リレー・フォー・ライフとは、

 がん征圧を目指し、がん患者や家族、支援者らが

 夜通し交代で歩き、勇気と希望を分かち合う

 チャリティーイベントです。

*リレー・フォー・ライフ・ジャパン

2013 京都宇治太陽が丘 では、

「がん検診とがん医療の実際について」

市民公開講座・医療講演が開催されます。

入場:無料

詳細:http://www.rfl-kyoto.com

090-6208-0310 桜井さんまで。

 

《ピンクリボン京都スタンプラリー&ウォーク》

日時:10月12日午前9時45分~

*東山区の高台寺公園周辺を基点に

神社をめぐったり、歩いたりしながら、

乳がんのことを楽しく学んで、

受診のきっかけとなるためのものです*

定員:先着800人

参加料金:中学生以上1000円

参加申込み:9月30日までに

保健センター、支所、

保健医療課で配布中のチラシか

ピンクリボン京都のホームページから。

詳細:保健医療課

電話 075-222-3419

FAX 075-222-3416