ここから本文です。

【5月26日京都医療福祉ニュース】

投稿日時 2015-05-26 11:38

《京都府歯科医師会主催「歯のひろば」》
☆6月4日は、「むし歯予防デー」です。
 この機会に
 歯の健康についてもう一度考えてみましょう☆
日時:6月7日(日)午前9時~
会場:みやこめっせ(左京区)

*デンタレンジャーショー
 それいけ!アンパンマン ショー
 よしもと漫才ライブ&歯の健康トークショー
 京都市動物園ツアー
 歯の健康相談、歯みがき指導、口腔内細菌検査、
 パソコンコーナー、似顔絵コーナー、グルメコーナー など。

詳細:京都府歯科医師会
    電話 075-812-8020
    FAX 075-812-8812

《介護講座》
日時:6月5日(金)午後1時30分~
会場:京都市長寿すこやかセンター(下京区)
テーマ:「寝返り・起き上がりの方法と介助の実技」
申込み:6月4日までに 電話かFAX、メールで。
    社会福祉研修・介護実習普及担当
      電話 075-354-8772
      FAX 075-354-8808
      Eメール kaigo@kcsw.jp

《臨時夜間HIV・性感染症検査》
☆6月1日から6月7日は、「HIV検査普及週間」です。
日時:6月4日(木)午後6時~
会場:下京保健センター(下京区)
料金:無料
定員:先着30人
予約要:京都市保健医療課
     電話 075-222-4421
予約受付時間:午前9時~午後5時30分

《昼間里親制度65周年記念イベント》
*京都市独自の事業である昼間里親制度発足65周年記念イベント
日時:6月6日(土)・7日(日)
会場:みやこめっせ(左京区)

・昼間里親の歴史や保育内容の展示コーナー
・子育てに関する悩みの相談コーナー
・親子で楽しめるコーナー
 ・手作りおもちゃコーナー
 ・舞台コーナー
 ・なりきり写真コーナー・
 ・汽車コーナー
 ・プラレールコーナー
 ・人力車展示コーナー など。
詳細:保育課
     電話 075-251-2390
     FAX 075-251-2950