《コロナワクチン接種事業
基礎疾患を有する方及び64歳以下の方の予約(登録)》
☆京都市では 6月16日から、
定期的に受診されている診療所等(かかりつけ医)で
基礎疾患を有する方の接種を開始しました。
また、64歳から16歳の全ての方に、
6月26日から7月9日にかけて、接種券が順次届けられます。
この度、京都府医師会において、
身近な医療機関(かかりつけ医)を持たない方や
かかりつけ医が接種を実施していない方が、
簡単に個別の医療機関にアクセスし、
接種の予約ができる「京あんしん予約システム
(個別接種医療機関予約システム)」の運用が開始されました。
💛「京あんしん予約システム」には、
京都府医師会のホームページ及びポータルサイトからアクセスできます。
行政区ごとに予約可能な医療機関名、LINE ID(二次元コード)等が
表示されています。
*集団接種を希望される方は、
京都市新型コロナワクチン接種ポータルサイトで
接種券が届いた方から随時登録を受け付けます。
尚、基礎疾患を有する方は、接種券番号がなくても登録できます。
ポータルサイトでの登録が難しい方は
京都市新型コロナワクチン接種コールセンターで受け付けられます。
登録後、接種日の概ね1週間前にコールセンターから
順次、接種日時・場所等が案内します。
接種場所については、区・支所ごとの14会場、
京都予防医学センター、京都工場保健会、京都国際会館、KBSホール等の
集団接種会場のほか
「京あんしん予約システム」に登録された医療機関が案内されます。
☆京都市新型コロナワクチン接種コールセンター
電話 075-950-0808
0570-040808
土曜・日曜・祝日を含む午前8時30分~午後5時30分受け付
《令和3年度「第1回保育園就職面接会」開催》
💛京都市保育人材サポートセンターでは、
保育園・認定こども園の採用情報の提供、就職に関する様々な相談を行い、
保育園等で働きたい方と
保育の担い手を求める保育園等の橋渡しを行っています。
*保育園就職面接会
日時:7月9日(金)午後1時30分~午後4時
会場:中京区 京都新聞文化ホール
対象:京都市内の保育園・認定こども園への就職を希望される方、
保育士・栄養士・調理師等の資格を有する方
令和4年3月に保育士養成校を卒業される予定の方
内容:京都市内で保育園・認定こども園を運営する約25法人が出展予定
参加費:無料
事前申し込み:不要
*なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
手指の消毒、マスクの着用及び検温に御協力をお願いします。
詳細:京都市保育人材サポートセンター
電話 075-253-3186
FAX 075-253-3188