《「心の輪を広げる体験作文」及び障害者週間のポスター募集》
💛京都市では、
子どもたちの創作表現を通して、皆さんに
障害のある方に対する理解を深めてもらうため、
「心の輪を広げる体験作文」及び
「障害者週間のポスター」を募集しています。
*「心の輪を広げる体験作文」
応募資格:市内に在住、通学している小学生以上の方
テーマ:「出会い、ふれあい、心の輪
―障害のある人とない人との心のふれあい体験を広げようー」
*障害者週間のポスター
応募資格:市内に在住または通学している小学生及び中学生
テーマ:「障害の有無にかかわらず、誰もが能力を発揮して
安全に安心して生活できる社会の実現」
応募規定、応募方法など詳細:WEBサイト京都市情報館
保健福祉局障害保健福祉推進室
電話 075-222-4161
応募締め切り:9月3日
《2021年度スポーツ講座 ウォーキング講座
~ウォーキングで健康増進~》
日時:8月11日(水)午後6時~8時
会場:右京区 たけびしスタジアム京都
内容:これからウォーキングを始める方向けの実践講座
講師 ミズノスポーツサービス㈱
健康運動指導士の中窪泰隆さん
安全かつ効果的に運動を実施できるよう
正しいウォーキング動作のレクチャー
対象:16歳以上の方
参加費:無料
定員:70人(申し込み多数の場合は抽選)
申し込み方法など詳細:公益財団法人京都市スポーツ協会のホームページ
電話 075-315-4581
《7月は愛の血液助け合い運動月間》
💛7月は愛の血液助け合い運動月間です。
献血にご協力下さい。
献血は
下京区 京阪京都ビル6階 京都駅前献血ルーム
四条SETビル5階 四条献血ルーム
伏見区 若由ビル1階 伏見大手筋で献血ルーム、
または、献血バスでご協力いただけます。
献血ルームの受付時間:午前10時~正午、午後1時~午後6時
料金:無料
申し込み:不要
詳細:健康長寿企画課
電話 075-222-3419
FAX 075-222-3416