ここから本文です。

10月18日京都医療福祉ニュース

投稿日時 2022-10-18 11:20

《第17回「風に出あう会」
  ~シルバーリボンキャンペーン~
   わたしのこころとあなたのこころのバリアを取り除くために~》

💛シルバーリボンは、知的・精神障害者への差別・偏見をなくすために、
 全世界共通で使われているシンボルマークです。
 京都市では、平成18年から
 精神に障害のある方への理解を深め、偏見や差別のない社会づくりを
 推進するためのイベント「風に出あう会」を開催しています。
日時:10月26日(水)午前10時30分~午後4時30分
会場:中京区 ハートピア京都
内容:午前の部
    ワークショップ「参加者全員で千羽鶴を折りましょう!!」
     (千羽鶴は、後日、東日本大震災被災地の
      継続型就労支援事業所へ送られる。)
   午後の部
    講演会「福島浪江町の事業所からの報告と課題」
      NPO法人コーヒータイム理事長橋本由利子さん
参加費:無料
定員:先着50人
申込:不要
詳細:京都市こころの健康増進センター相談援助課
     電話 075-314-0355

《「2022ほほえみ広場」 “つなごう ”
  ~過去から未来、人と人、社会と障害者~》

💛障害のある市民の方への理解の促進と社会参加の推進を目的に
 障害のある人もない人も共に交流する催し
日時:10月30日(日)午前11時30分~午後4時
会場:上京区 KBSホール
入場料:無料
内容:パフォーマンス動画の上映や
   障害者グループや団体等によるパフォーマンス動画の上映、
   障害者施設等によるほっとはあと製品の
   販売や障害者団体等による啓発

《健康教室かがやき》
日時:10月28日(金)午後2時30分~
会場:中京区 京都市立病院
テーマ:「加齢に伴う目の病気」
料金:無料
申し込み:不要
詳細:京都市立病院
    電話 075-311-5311
    FAX 075-311-9862