《依存症セミナー》
日時:2月28日(金)午後1時30分~
会場:精神保健福祉総合センター(伏見区)
*「薬物依存の理解と支援」
講師:京都府立大学准教授 山野尚美さん
*自助グループ京都DARC、ナラノンの方々の
紹介・体験発表
参加費:無料
詳細:精神保健福祉総合センター
電話 075-641-1810
FAX 075-641-1819
《耳と補聴器の相談会》
日時:3月6日(木)
会場:身体障害者リハビリテーションセンター(中京区)
*聴覚検査、医師による相談受付
時間:午後1時30分から4時までの
聴覚言語障害センターが指定する時間
定員:30人
料金:無料
申込み:往復はがきで聴覚言語障害センターへ
〒604-8437 中京区西ノ京東中合町2
電話 075-841-8337
FAX 075-841-8312
《笑顔いっぱい元気いっぱい保育フェスタ》
日時:2月28日(金)午後2時~
会場:北文化会館(地下鉄北大路)
*子育て講演会*
講師:辻井いつ子さん
(ピアニスト辻井信行さんの母)
定員:先着400人
料金:無料
詳細:京都いつでもコール
電話 075-661-3755
FAX 075-661-5855
《すずらん交流会》
日時:3月20日(木)午後1時30分~
会場:京都府助産師会館(中京区)
対象:不妊にお悩みの京都市内在住の方
*「子育てがしたい」
~不妊治療 私の選択(養子・里親について)~
家庭養護促進協会神戸事務所
里親ケースワーカー 米沢 晋子さんの講話
*講話の後、助産師を交えた交流会
定員:先着30人
参加費:無料
申込み:京都府助産師会へ
電話&FAX 075-842-1521