《5歳~11歳の子供への新型コロナワクチン接種》
💛京都市では、国の方針に基づき、
5歳から11歳の子ども小児を対象とした
新型コロナワクチン接種が開始されます。
小児用ワクチンの供給量を踏まえ、
開始当初の3月7日から3月18日までの間、
特に接種が推奨されている
重症化リスクの高い基礎疾患を持つ小児への優先接種期間を設け、
3月19日以降、全ての小児の接種が開始されます。
これに合わせ、接種券が届けられます。
*接種時期:3月7日(月)~9月30日(金)
準備が整った医療機関から順次予約受付・接種が開始。
接種費用:無料
接種場所:市内の約170箇所の医療機関
*かかりつけの医療機関のある方は、まず、
かかりつけ医等に御相談の上、予約してください。
定期的に受診する医療機関のない方は、
京都府医師会の「京あんしん予約システム」や
医療機関のWEB予約システム等から予約してください。
また、京都市役所会場など、集団接種会場での接種も行われます。
☆尚、接種にあたっては、保護者の方の同意、同伴が必要となります。
接種は強制ではありませんので、
接種するメリット・デメリットを考慮し、
ワクチンを受けるか、お子様と一緒に御検討ください。
詳細:保健福祉局 医療衛生推進室医療衛生企画課
新型コロナワクチン接種事業担当
電話 075-222-3423
FAX 075-708-6212
《こどもみらい館の催し》
*子育ての井戸端会議
日時:3月6日、10日、14日、17日、23日、
対象:乳幼児と保護者、家族、妊婦の方
*手作りランド
日時:3月12日
対象:乳幼児と保護者
内容:身近な材料を使った簡単な工作
料金:無料
申し込み:不要
当日の時間や内容など詳細:子どもみらい館
電話 075-254-5001
FAX 075-212-9909
《難病のある相談員による面接・電話相談》
日時:3月14日午後1時~3時(おひとり30分)
会場:上京区 京都難病連
対象:線維筋痛症・膠原病の患者か家族の方
料金:無料
相談申込み:電話かFAX、メールで 3月11日までに。
京都難病連
電話・FAX 075-822-2691
メール k-nanren@mbox.kyoto-inet.or.jp