《京都市役所本庁舎の塔屋をブルーに
ライトアップ!~大腸がん啓発活動~》
💛3月は大腸がん啓発月間です。
京都市では、大腸がんの早期発見・早期治療のため、
大腸がん検診の受診率向上に取り組んでいます。
3月1日~7日 午後5時30分~午後10時
公益財団法人対がん協会が主催する
「大腸がん啓発活動「ブルーリボンライトアップ」と連携し、
京都市役所の塔屋が
大腸がん啓発のイメージカラーであるブルーにライトアップされます。
《天皇杯第34回全国車いす駅伝競走大会》
日時:3月12日(日)4大会ぶりの開催
目的:障害のある方の社会参加の促進と
障害者スポーツの振興を図るとともに、
障害のある方に関する理解と認識を深める。
出発式:午前11時
スタート:午前11時30分
区間・距離:国立京都国際会館前~
西京極総合運動公園 たけびしスタジアム京都
5区間21.3km
参加予定:15チーム
詳細:大会情報のホームページ
《京都市立病院 血液がん講座》
日時:3月11日(土)午前10時30分~
テーマ:「多発性骨髄腫」
会場:下京区 京都経済センター
料金:無料
申し込み:不要
詳細:京都市立病院
電話 075-311-5311
FAX 075-321-6025
《京都市長寿すこやかセンター「すこやか講座」》
日時:3月17日(金)午後1時30分~
会場:下京区 ひと・まち交流館京都
内容:タオルでストレッチや健康運動指導士による
健康に関する話や体操など。
定員:40人
料金:無料
参加申し込み:3月1日~7日
京都市長寿すこやかセンターへ
電話 075-354-8741
FAX 075-354-8742
メール sukoyaka.info@hitomachi-kyoto.jp
(応募多数の場合は、抽選)