《防火ふれあいコンサート 4月》
🌸「防火ふれあいコンサート」は、
昼下がりのひとときを、市民の皆さんに
京都市消防音楽隊の音楽でくつろいでいただきながら、
防火・防災について学んでいただけるコンサートです。
4月 23日  12時20分~  ゼスト御池
      午後3時30分~ キタオオジタウン
   25日   午前11時~ イオンモール京都桂川
      午後3時30分~ パセオダイゴロー
   26日   午後3時30分~ 京都駅前地下街ポルタ
料金:無料
申し込み:不要
《5月の救命講習》
*上級 (小児・乳児に対する蘇生法を含む) 
   5月8日、11日、21、25日
    午前9時15分~ 約7時間45分 
*普通
   5月9日 午前9時15分~  
  24日・28日 午前9時15分~、
          午後1時30分~約3時間
尚、24日は、小児・乳児に対する蘇生法等のみ
 会場:11日 下京消防署
    25日 中京消防署
   他の日 南区の京都市市民防災センター
料金:無料
参加申し込み:開催日の4日前までに
        最寄りの消防署へ。
 詳細:技術指導課
 電話 075-682-0131
 FAX 075-671-1195
《京都市市民防災センター》
南区西九条にある京都市市民防災センターでは、「見る」「聞く」「触れる」「感じる」ことで、
災害の怖さや消火の手順などが自然に学べます。
都市型水害体験コーナーでは、
4Dシアター 迫りくる地下街の恐怖
アンダーパスの危険性
キッズ・ファイヤーランドでは
出動!!こども消防隊 消防士に大変身!!
防災行動体験コーナーでは
震災サラウンドで災害発生から避難所までの行動を体感できます。
また、各種防災イベント、講習会、防災等のビデオ、DVDの貸し出しも行なっています。
開館時間:午前9時~午後5時
     月曜日と第二火曜日は、休館
入館料:無料
電話 075-662-1849
アクセス:国道1号線十条上る東側、 
     市バス「市民防災センター前」すぐ、
     近鉄「十条」から徒歩8分、
     地下鉄「十条」から徒歩18分








		
		
	

環境・防災
