《防災と男女共同参画講座》
日時:10月10日(木)午後2時~3時30分
会場:中京区 京都市男女共同参画センターウィングス京都
☆彡防災に男女共同参画の視点が必要とされている今、
女性の視点から災害時の不安や困難、リスクについて学び、
みんなの経験や声を活かした防災について考えます。
参加対象:18歳以上の方
受講料:無料
定員:先着30人
参加申し込み:京都市男女共同参画推進協会のホームページから
または、電話 075-212-8013
申し込みの締め切り:10月3日
《台風の接近、上陸に備えて事前の準備を!》
☆台風の接近、上陸に備えて事前の準備をしましょう。
*家の外の備えとして、
・大雨が降る前、風が強くなる前の明るいうちに行いましょう。
•窓や雨戸はしっかりと鍵を掛け、必要に応じて補強しましょう。
•側溝や排水口は掃除して水はけを良くしておきましょう。
•風で飛ばされそうなものは、ロープなどで固定するか、家の中に片付けておきましょう。
*家の中の備えとして
•飛散防止フィルムを窓ガラスに貼ったり、万一の飛来物の飛び込みに備えて
カーテンやブラインドを下ろしておきましょう。
•懐中電灯や携帯用ラジオ、救急薬品、食料、貴重品等の非常用持出品の確認をしておきましょう。
•断水の時に備えて飲料水を準備しておくほか、
浴槽に水を張るなどして生活用水を確保しておきましょう。
•乾パンやクラッカー、レトルト食品、缶詰などの非常用食品を準備しておきましょう。
*緊急避難場所などの確認も大切
•学校や公民館など、避難場所として指定されている場所への避難経路を確認しましょう。
•家族で避難場所や連絡方法などを話し合っておきましょう。
•いざという時のために 災害に備えて自分自身がとるべき行動をあらかじめ
決めておく「マイ・タイムライン」の作成をしておきましょう。
*「台風情報」などの情報入手
•気象庁が発表している台風情報、気象警報や注意報などの最新「防災気象情報」を
テレビやラジオ等で入手しましょう。
•京都の災害情報を知るときは
京都市防災ポータルサイト
京都府危機管理・防災情報ポータルサイト
《10月の救命講習》
*上級(小児・乳児に対する蘇生法を含む)
日時:10月3日(木)、16日(水)、22日(火)、31日(木)
午前9時15分~午後5時
会場:市民防災センター
*普通 約3時間
日時:10月18日(金)25日(金)
午前9時15分~ 成人に対する蘇生法など
10月17日(木)
午前9時15分~と午後1時30分~ 乳児・小児に対する蘇生法
会場:市民防災センター
料金:無料
申し込み:LINE公式アカウント「救命講習のご案内@京都市消防局」から
または、最寄りの消防署で
定員の空き状況を確認して。