ここから本文です。

1月16日京都医療福祉ニュース

投稿日時 2024-01-16 12:15

《介護ロボットセミナー&展示会》

日時:1月23日(火)午前10時~午前11時30分
午後  2時~午後3時30分
会場:ひと・まち交流館京都 1階 福祉用具展示コーナー
テーマ:「ロボットで変わる移乗=移動・乗り換えのカタチ」
内容:理学療法士などによる実演を交え、介護ロボットの役割が
分かりやすく紹介される。
参加対象:京都市内在住又は通勤・通学の方
定員:30人
参加費:無料
参加申し込み:京(みやこ)福祉の研修情報ネットホームページの
申し込みフォームから

*1月23日(火)~2月6日(火)午前9時から午後4時30分
介護ロボットが展示され、体験できる。

ぜひ、この機会に介護ロボットに触れて
『新しい移乗=移動・乗り換えのカタチ』を体験してみてください。

 

《京都市はり・きゅう・マッサージ施術費助成事業》

💛京都市では、
高齢者の健康の保持・増進に役立てるため、
満75歳以上の市民の方を対象に、
はり・きゅう・マッサージ施術費の一部を助成しています。

健康増進を目的としたはり・きゅう・マッサージの施術費の支払いに
使用できる1回1,000円の補助(割引)券がお1人につき4枚交付される。
なお、保険適用となる施術には利用できませんので御注意ください。
☆補助券の交付を希望される場合は、申込みが必要
補助券の利用できる京都市はり・きゅう・マッサージ指定施術所一覧や
申し込み方法:京都市のwebサイト京都市情報館「暮らしの情報」
補助券の使用期間は、4月1日~来年の3月31日まで。

 

《冬に健康に過ごすために食中毒を予防しよう!》

★食中毒は、夏だけでなく、気温が低く乾燥する冬にも流行します。
主な食中毒の原因は、ノロウィルス、カンピロバクターです。
*ノロウイルス
ノロウィルスが付着した食品などを加熱不十分で食べることによって
食中毒が起こります。
感染力が非常に強く、低温・乾燥にも強いウイルスなので、
毎年冬に流行します。
*カンピロバクター
生や加熱不十分な鶏肉を食べることによる感染が、
若い世代を中心に増加しています。
市の調査の結果、流通している鶏肉の約半数に
カンピロバクターが付着していることがわかっています。

☆手に付着したウイルスなどが食べ物につかないよう
こまめに手を洗いましょう。
☆食べ物に付着した菌などを増やさないために、
冷蔵庫などで保存することが重要です。
☆ほとんどのウイルスなどは加熱によって死滅します。
特に肉料理は、食材の中心まで加熱しましょう。

☆☆☆食中毒を防ぐために
菌やウイルスを「つけない!」「ふやさない!」「やっつける!」
という食中毒予防の3原則を守りましょう。