ここから本文です。

2月13日防災インフォメーション

投稿日時 2024-02-13 11:35

《山の緑を火災から守ろう 山火事にご注意下さい!》
☆彡例年、空気が乾燥し、強風の吹く春先に山火事が多く発生します。
山道は、アスファルト等で舗装されていないことが多く
いわゆる林道や獣道などのため、
火災が発生した際に現場まで消防車で近付けないことが多くあります。
一度、山火事が発生すると、鎮火するまでに長時間を要することがあるため、
大きな被害となる可能性もあります。
また、住宅地付近で山火事が発生すると、
燃焼状況や風向きによっては飛び火等で、住宅が被害を受けることもあります。

山火事の原因のほとんどが、
たき火の拡大やたばこによるもので、
全国的にも、野焼き、雑草・刈草の焼却を含むたき火の不十分な後始末や、
たばこの不始末などにより発生しています。
☆たき火火災を防ぐために
・風の強い日、空気が乾燥した日は行わないで下さい。
・消防署へ届出をしてから行ってください。
・必ず消火の準備をしてから行ってください。
・たき火をしている間は、絶対に目を離さないで下さい。
・確実に消火されているか、周囲を確認してからその場を離れてください。
☆たばこ火災を防ぐために
・たばこは喫煙場所で喫煙してください。
・吸い殻は絶対に投げ捨てないでください。
・吸い殻は確実に消火し、ポケット灰皿などに捨ててください。

☆最近のキャンプブームに伴い、
バーベキューや花火を楽しむ方も多いと思います。
周囲には木や雑草などの可燃物がたくさんあり、
思いがけない形で火災となることがあります。
キャンプやハイキングを楽しむ際、火を使う際には
十分火災にご注意ください。
また、体調管理にもご注意下さい。

《3月の救命講習》
*上級(小児・乳児に対する蘇生法を含む)
  午前9時15分~午後5時
  3月1日(金)市民防災センター
    2日(土)上京消防署
    9日(土)中京消防署
    13日(水)21日(木)22日(金)市民防災センター
*普通 約3時間
 ・成人に対する蘇生法など
  3月14日(木)午後1時30分~ 左京消防署
    17日(日)午前9時15分~と午後1時30分~ 市民防災センター
    28日(木)29日(金)午前9時15分~ 市民防災センター
 ・乳児・小児に対する蘇生法など
  3月16日(土)午前9時15分~と午後1時30分~ 市民防災センター 
    17日(日)午前9時15分~山科消防署

料金:無料
参加申し込み:LINE公式アカウント「救命講習のご案内@京都市消防局」から
       または、最寄りの消防署で定員の空き状況を確認。
詳細:技術指導課   電話 075-682-0131