《スマートフォンアプリ「KYOTO Trip+」》
京都府と京都市では、
国内外から来られる観光客や府内在住の皆さんに
利用者の設定に応じた京都全域の
観光情報や防災情報を多言語で提供する
スマートフォンアプリ「KYOTO Trip+」
(京都トリッププラス)を運用しています。
☆防災情報機能は、京都府内に発令された
気象情報、特別警報、避難情報などを
プッシュ通知で迅速に知らせます。
☆地域、レベル、プッシュ通知の有無などを
設定することで、
個々のユーザーのニーズにあった
防災情報が配信されます。
☆利用料は、無料。
☆インターネットで
「KYOTO Trip+」を検索して
インストールしてください。
詳細:政策企画部情報政策課
電話 075-414-4386
FAX 075-414-4389
《京都市市民防災センターリニューアルオープン》
京都市市民防災センターが
リニューアルオープンしました。
新設コーナー
・都市型水害体験コーナー
4Dシアター 迫りくる地下街の恐怖
アンダーパスの危険性
・キッズ・ファイヤーランド
出動!!こども消防隊
消防士に大変身!!
・防災行動体験コーナー
震災サラウンド 京都に大地震が!!
災害発生から避難所までの行動を体感
開館時間:午前9時~午後5時
月曜日、第二火曜日は、休館
入館料:無料
*京都市市民防災センター
電話 075-662-1849、
国道1号線十条上る東側、
市バス「市民防災センター前」すぐ、
近鉄「十条」から徒歩8分、
市営地下鉄「十条」から徒歩18分
《東日本大震災復興チャリティコンサート
「届けこの思い」》
日時:4月19日(土)午後1時30分~
会場:彦根ビバシティホール
主催:国際ソロプチミスト彦根
出演:佐々木清次さん、
国際ソロプチミスト彦根Sクラブ
彦根工業高等学校軽音楽部の皆さんです。
入場料:2000円(呈茶付)
*収益金は東日本大震災復興支援に役立てられます。
詳細:0749-52-3612 杉中敏子さん










環境・防災
