《企画展東日本大震災3年 3、11「復興地」マップ」開催》
会場:人と防災未来センター(神戸市中央区)
*東日本大震災の被災地=復興地の各地における
被害や復興に関わるデータを市町村単位でまとめ、
復興地の地図に反映させ展示し、
現時点での復旧・復興状況を確認することにより、
今後の復興支援へつなげようというものです。
★東日本大震災の津波被害のあった沿岸部の詳細地図を壁面に展開し、
各市町村の被害と復興に関わるデータを提示した
大型「復興地」マップ、
被災資料、パネル、現物の展示や閲覧コーナー
復興地の様子や証言のスライドショーなど。
この企画展は、6月29日まで開かれています。
詳細:阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
電話 078-262-5050
FAX 078-262-5055
《手から手へ 展
絵本作家から子どもたちへ 3、11後のメッセージ》
会場:京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー(中京区)
*日本の絵本作家たちが、
「3、11後の世界から私たちの未来を考える」
というテーマで国内外の仲間たちに呼びかけて
作品を募った展覧会。
2012年3月ボローニャを皮切りに、ヨーロッパ5カ国を巡回し、
総勢7カ国、110人の書き下ろし原画作品を展示し、
未来を生きる子どもたちへ想いを伝えます。
☆展示作品のほか、
出品作家の絵本が閲覧できるコーナー、
複数の絵本作家の共同作品で
特別出品「絵本作家たちのゲルニカ」を展示
★4月29日、5月10日には、
出展作家によるギャラリートーク。
期間:5月18日まで 午前10時~午後6時
料金は:無料 京都国際マンガミュージアムの入場料が必要。
詳細:京都国際マンガミュージアム
電話 075-254-7414
FAX 075-254-7424










環境・防災
