ここから本文です。

8月6日防災インフォメーション

投稿日時 2024-08-06 12:03

《熱中症にご注意下さい!》
★熱中症は、室内や夜間でも多く発生し、
 特に高齢者や子どもは注意が必要です。

*熱中症予防のポイント
・部屋の温度をこまめにチェック しましょう。
・室温28度を目安に、エアコンや扇風機を上手に使いましょう。
・喉が渇かなくてもこまめに水分補給をしましょう。
・外出の際は体を締めつけない涼しい服装で、
 日よけ対策をしましょう。
・無理をせず、適度に休憩をとりましょう。
・日頃から栄養バランスの良い食事と体力づくりをしましょう。
*熱中症の応急手当
・涼しい場所や日陰のある場所へ移動し、衣服を緩め、安静に寝かせる。
・エアコンを付ける、扇風機・うちわなどで風を当て、体を冷やす。
・首の周り・脇の下・太ももの付け根など太い血管の部分を冷やす。
・飲めるようであれば水分をこまめに取らせる。
・病院へ行く?救急車を呼ぶ?迷ったら  ♯7119を御利用ください。

《水の事故を防ぐために》
☆彡楽しい夏休み、海や川へお出かけの方も多いと思います。
水辺には、3つの危険があります。
①危険な「時」
•お酒を飲んだ時
•体の調子が悪い時
•天候が悪い時(晴天でも強風の時)
②危険な「場所」
•天気予報や川の情報などで危険な場所をチェック
•海水浴場のブイの外側、岩場
また、「立入禁止」・「遊泳禁止」・「危険」などの看板があるところ
③危険な「状態」
•子どもだけで泳ぐこと
•小さな子どもから目を離すこと
•釣りなどで水辺に行く時にライフジャケットをつけない。
☆これら、「時」「場所」「状態」の三つの危険に
 一人一人が気を付け、水の事故を防ぎましょう。

《京の宿泊所防火研修》
☆京都市消防局では、民泊等の小規模な宿泊施設の
 防火安全対策の推進を図るため、「京の宿泊所防火研修」を開催します。
日時:8月27日(火)午後1時~午後4時30分
会場:南区 京都市市民防災センター
受講対象:旅館業施設や届出住宅を経営又は管理をされている方など
     開業予定の方や従業員の方も受講可
内容:宿泊施設の防火安全のための講義と実技訓練
定員:先着64人
参加費:無料
参加申し込み:21日までに 消防局予防部予防課
                電話 075-212-6678
                FAX  075-252-2076
   

《9月の救命講習》
*上級(小児・乳児に対する蘇生法を含む)午前9時15分~午後5時
  9月 6日(金)市民防災センター
    21日(土)上京消防署
    28日(土)下京消防署
*普通(約3時間の予定で成人に対する蘇生法など)
  9月25日(水)市民防災センター
   午前9時15分~と午後1時30分~
料金:無料
参加申し込み:LINE公式アカウント「救命講習のご案内@京都市消防局」から
       または、最寄りの消防署で定員の空き状況を確認して。
詳細:技術指導課
電話 075-682-0131